情報提供 連絡板 (218コメント) 最終更新日時:2015/10/23 (金) 22:16 情報提供 連絡板に戻る コメント(218) コメント 774@Gamerch No.1056088 2014/04/20 (日) 09:38 通報 雷R機神アイギス コスト8 2/2 MAX55 HP1214 攻撃559 防御510 回復505 マギブレ:新式エクトプラズマ スキル:アイギス式電磁砲 アビ:? 水N+テュポーン コスト4 1/1 MAX35 HP1082 攻撃430 防御434 回復392 マギブレ:ディアハート スキル:フリーズボルト アビ:? 雷N+ドラキュラ コスト4 1/1 MAX35 HP937 攻撃420 防御390 回復388 マギブレ:なし スキル:サンダーボルト アビ:? 返信数 (8) 0 × └ 774@Gamerch No.1056278 2014/04/20 (日) 10:02 通報 闘神モルドレッド NO6 優れた剣の腕を持つリベリオン城の主。闘いの中でこそ自らの存在が輝くと信じて疑わず、常に強者との闘いを望んでいる。魔王との闘いに敗れた後、悔しさよりも実は好敵手の出現に胸が躍ったことは秘密にしている。 破壊神ラー No9 自らの住まう光の塔を中心に、周辺を勢力とする悪魔。熱と電撃を伴う、破壊の光を自在に操り、その一撃は地を抉り、天を裂く。自分の強い力にかなりの自信を持っており、支配者気質も強い。まさに悪魔らしい悪魔。 0 × └ 774@Gamerch No.1056309 2014/04/20 (日) 10:05 通報 赤き女猫シャナ No13 猫のようにコロコロと態度が変わる少女。クールな面持ちかと思えば、魔王に対しては語尾がニャンであったり、真面目な話だと突然口調が変わったりと次々変化する。頭の回転は早いようで、大事な話は聞き逃さない。 クトゥグア No15 魔王の為に戦う点では他の悪魔と同様だが、最終的に魔王と自分以外はいらないと考えているところが、明らかに異なる。似たような考えの悪魔は複数いるが、より直接的。いつかリィネも…と虎視眈々と狙っている。 0 × └ 774@Gamerch No.1056340 2014/04/20 (日) 10:09 通報 アンフィスバエナ No16 コウモリのような翼を持つ、双子の魔竜。常に二人一緒に行動しており、お互いが得たものも等しく分け合う。当然、魔王に対しても等しく共有している。戦闘でも力を合わせて戦うので臨機応変で、戦略の幅が広い。 ハロウィンウィッチ No21 年中ハロウィン気分の魔女。お菓子が大好きでところかまわず、相手を脅かしてはお菓子をもらっている。魔王は何度目かから、お菓子を常備して対応している。こっそりダイエットしているという、うわさもチラホラ。 0 × └ 774@Gamerch No.1056385 2014/04/20 (日) 10:13 通報 火R真紅マンティコア コスト8 2/2 MAX55 No HP1192 攻撃755 防御627 回復428 マギブレ:デュアルフレイム スキル:ファイアアロー アビ:? 支配地域を持つほどの魔力を持つ、隠れた実力者。いつもは元気だが、のんびりしたところもあり、ついつい怠けてしまうことがある。本人は楽しく毎日を過ごすことをモットーにしており、深く物事を考えないタイプ。 0 × └ 774@Gamerch No.1056391 2014/04/20 (日) 10:14 通報 マンティコア No048 0 × └ 774@Gamerch No.1056430 2014/04/20 (日) 10:17 通報 冥魔バルログ No51 欲深い力の悪魔。鋭利な戦鎌を振るい、望むものを奪い取る。魔王に対しては独占したいと考えつつも周りの見るにそれが簡単では無いことを理解している。その為、ちょっと大人しい姿を見ることができる。 火Rサキュバスデーモン No55 出生に秘密を持つサキュバスのハーフ。淫魔と、とある悪魔の間に生まれた。どういった悪魔であったかは本人も知らない。他のサキュバスに比べて強い魔力を持っており、艶魔クラスの力であると言われている。 0 × └ 774@Gamerch No.1056473 2014/04/20 (日) 10:21 通報 バンシィ No57 白蛇を腕に巻き付けた天使と悪魔のハーフ。天使の理や堕天の術、魔界の勢力など、天界と魔界双方の内部事情に詳しい。言葉巧みに相手を油断させ、倒すことが得意。堕天した際に天使の秘密を一部バラしている。 水Rバルバトス No60 もとは天界にいたが、退屈な暮らしに飽き飽きして魔界へと下る。従者兼教育係の4人の王に、早く戻るように度々小言を言われている。バルバトス本人は刺激的な魔界から、当分帰る気はなさそうだ。 0 × └ 774@Gamerch No.1060162 2014/04/20 (日) 15:47 通報 ありがとうございます。ここまで画像、情報ともに反映しました。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
情報提供 連絡板
(218コメント)コメント
HP1214 攻撃559 防御510 回復505 マギブレ:新式エクトプラズマ スキル:アイギス式電磁砲 アビ:?
水N+テュポーン コスト4 1/1 MAX35
HP1082 攻撃430 防御434 回復392 マギブレ:ディアハート スキル:フリーズボルト アビ:?
雷N+ドラキュラ コスト4 1/1 MAX35
HP937 攻撃420 防御390 回復388 マギブレ:なし スキル:サンダーボルト アビ:?
優れた剣の腕を持つリベリオン城の主。闘いの中でこそ自らの存在が輝くと信じて疑わず、常に強者との闘いを望んでいる。魔王との闘いに敗れた後、悔しさよりも実は好敵手の出現に胸が躍ったことは秘密にしている。
破壊神ラー No9
自らの住まう光の塔を中心に、周辺を勢力とする悪魔。熱と電撃を伴う、破壊の光を自在に操り、その一撃は地を抉り、天を裂く。自分の強い力にかなりの自信を持っており、支配者気質も強い。まさに悪魔らしい悪魔。
猫のようにコロコロと態度が変わる少女。クールな面持ちかと思えば、魔王に対しては語尾がニャンであったり、真面目な話だと突然口調が変わったりと次々変化する。頭の回転は早いようで、大事な話は聞き逃さない。
クトゥグア No15
魔王の為に戦う点では他の悪魔と同様だが、最終的に魔王と自分以外はいらないと考えているところが、明らかに異なる。似たような考えの悪魔は複数いるが、より直接的。いつかリィネも…と虎視眈々と狙っている。
コウモリのような翼を持つ、双子の魔竜。常に二人一緒に行動しており、お互いが得たものも等しく分け合う。当然、魔王に対しても等しく共有している。戦闘でも力を合わせて戦うので臨機応変で、戦略の幅が広い。
ハロウィンウィッチ No21
年中ハロウィン気分の魔女。お菓子が大好きでところかまわず、相手を脅かしてはお菓子をもらっている。魔王は何度目かから、お菓子を常備して対応している。こっそりダイエットしているという、うわさもチラホラ。
HP1192 攻撃755 防御627 回復428 マギブレ:デュアルフレイム スキル:ファイアアロー アビ:?
支配地域を持つほどの魔力を持つ、隠れた実力者。いつもは元気だが、のんびりしたところもあり、ついつい怠けてしまうことがある。本人は楽しく毎日を過ごすことをモットーにしており、深く物事を考えないタイプ。
欲深い力の悪魔。鋭利な戦鎌を振るい、望むものを奪い取る。魔王に対しては独占したいと考えつつも周りの見るにそれが簡単では無いことを理解している。その為、ちょっと大人しい姿を見ることができる。
火Rサキュバスデーモン No55
出生に秘密を持つサキュバスのハーフ。淫魔と、とある悪魔の間に生まれた。どういった悪魔であったかは本人も知らない。他のサキュバスに比べて強い魔力を持っており、艶魔クラスの力であると言われている。
白蛇を腕に巻き付けた天使と悪魔のハーフ。天使の理や堕天の術、魔界の勢力など、天界と魔界双方の内部事情に詳しい。言葉巧みに相手を油断させ、倒すことが得意。堕天した際に天使の秘密を一部バラしている。
水Rバルバトス No60
もとは天界にいたが、退屈な暮らしに飽き飽きして魔界へと下る。従者兼教育係の4人の王に、早く戻るように度々小言を言われている。バルバトス本人は刺激的な魔界から、当分帰る気はなさそうだ。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
イベント&フェス
掲示板
クエスト
メインクエスト
フリークエスト
魔王軍遠征
魔王城ライフ
悪魔
レアリティ別
属性別
No.別
進化キャラ
データベース
編集者用
Wiki関係
2022/03/21 (月) 15:51
2022/01/02 (日) 17:14
2021/09/05 (日) 00:46
2021/09/04 (土) 00:28
2019/03/18 (月) 15:44
2018/03/31 (土) 17:57
2017/11/24 (金) 04:11
2016/07/14 (木) 17:13
2016/04/15 (金) 15:33
2016/04/02 (土) 04:44
2016/03/31 (木) 16:54
2016/03/25 (金) 01:33
2016/03/18 (金) 23:09
2016/03/18 (金) 23:08
2016/03/14 (月) 12:19
2016/03/08 (火) 20:48
2016/03/03 (木) 23:34
2016/03/03 (木) 23:32
2016/03/03 (木) 12:00
2016/02/20 (土) 11:06